RSS
 

ちりめん山椒づくりにチャレンジしました!


暑くなると食欲がわかなくなりますが、この前七味家の乾燥実山椒を使って
初めて自分でちりめん山椒を作りました!!

前日から乾燥実山椒を水につけてもどしてから使用したのですが、
味付けが足りなかったのか少し薄めの味のちりめん山椒ができました。

これはこれで美味しかったです・・・(あまり料理をしないので微調整が出来ず)
ちょっとちりめん山椒作りに目覚めはじめたので次回のメルマガまでに完璧な
味のレシピをお送り出来るように頑張りたいです!ww

ちりめん山椒

「たかのつめ」販売再開のお知らせ


在庫切れとなっておりました「たかのつめ」の販売を再開いたしました。
在庫切れの間は、ご不便をおかけして、申し訳ございませんでした。

さわやかな風味と上品な辛さ。
品質にこだわる思いのなか、国内の契約畑で栽培した唐がらしだけを使用致しております。

目の届く範囲で、丹精込めて育てあげ、ひとつひとつ丹念に厳選した唐がらし。
どうぞご家庭でご賞味ください。

和食、中華、イタリアン。
色々な料理にご利用いただけます。

夜間特別拝観 2021年春

清水寺が3月27日(土)と4月4日(日)の期間中、夜間特別拝観をされます。

夜間拝観中は午前10時~午後20時まで営業しております。


清水寺の夜間拝観のURLは下記になります。
清水寺ホームページ


春季限定!桜の柄の清水焼








【春季限定の清水焼薬味入れのご紹介】

桜の柄をあしらった3つの薬味入れです。
どちらも七味小袋(15g)付で、桜の包装紙にお包みして、お届けします。

別れの季節、また新しい生活の始まる春。
ご贈答用にも大変好評を頂いております。







焼〆さくら(やきしめさくら)
七味小袋(15g)付

1,782円 (税込)

釉薬をかけず土の風合いを
生かした味わい深い逸品。
ピンク色の小さめの桜の
花は土のままの生地によく
合い上品な雰囲気を感じま
す。

桜花
七味小袋(15g)付

2,322円 (税込)

ふと空を見上げると、満開の
桜の向こうに晴れ渡る青空の
様な淡い水色の釉薬がかかった器です。
五角形にカットされた蓋が粋です。

フタモノ桜
七味小袋(15g)付

2,322円 (税込)

桜の花びらを思い起こすよ
うな淡いピンク色の釉薬が
全体にかかった優しい印象
の器です。2輪の桜の花が
可愛らしさを演出します。




ミルフィーユ鍋


ご存知の方もたくさんいらっしゃる事と思いますが、
豚バラ肉と白菜を交互に重ねて切って
お鍋いっぱいに敷き詰める「ミルフィーユ鍋」にしてみました。

白菜から水分が出ますので、おばんざいのもと1パックを300㏄で
出したものをお鍋に投入し、食べ頃になりましたら丹波黒豆を使ったV コクがあり酸味控えめの「黒豆ぽん酢」と
山椒の香り高い七味でお召し上がりくださいね。

とても体がポカポカすると思います。

 
ミルフィーユ鍋

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉 300g

白菜 1/2株

おばんざいのもと 1パック

黒豆ポン酢 適量

七味唐辛子 適量


京名物「七味唐辛子」

 
おばんざいのもと

 
黒豆ぽん酢

七味三都物語


 全国には色々な七味唐辛子が販売されていて、皆様も日々のお料理で
楽しんでいただいているかと思いますが、『日本三大七味』と呼ばれて
いる七味唐辛子専門店があるのをご存知でしょうか?

 その三つとは 『東京・浅草のやげん堀』様、『長野・善光寺の八幡屋
礒五郎』様、そして弊舗『京都・清水の七味家本舗』の3店です。
それぞれが創業から歴史が 『やげん掘』様が約390年、『八幡屋』様が約
280年、そして『七味家本舗』が約360年と大変長く、また浅草寺、善光寺、
清水寺という歴史ある大きな寺院の門前に店を構えているのが特徴です。

 一般的には七味とうがらしというと赤くて辛いもので、“おうどんなど
かけて食べるもの”と思われていると思いますが、この三つを食べ比べし
ていただいたことはありますか?

 七味とはよく言ったもので実はいろいろなお味、香り等それぞれに特徴
が御座います。この3店の七味とうがらしもそれぞれの風土・お料理に合
わせて材料・調合が異なり、独自の風味の特徴のある七味とうがらしになっ
ています。

 現在では和・洋・中など様々なお料理との組み合わせの新しい提案も
させていただいています。是非とも機会がありましたら三大七味の食べ
比べをしてみて下さい。

 また去年からこの三大七味の店主でいろいろな話をさせて頂いています。
年末にはその第一弾として三店共同の『七味三都物語』というパンフレット
を出させて頂きました。
今後も三大七味として三社共同の発信・ご提案を行っていきたいと考えて
います。




七味三都物語特設サイト(画像をクリックすると、別画面が開きます。)


七味三都物語・パンフレット(画像をクリックすると、別画面が開きます。)

七味家の御歳暮




今年のお歳暮は、決まりましたか?

お歳暮にお悩みでしたら、弊舗のご贈答セットは如何でしょうか。
中でもお勧めは、「京の旅路」
七味家の魅力がたっぷりと詰まったお鍋の季節にぴったりなギフトです。


京の旅路
5,616円(税込)
セット内容
1)七味小袋(15g)プラスティック容器付き
2)山椒小袋(10g)プラスティック容器付き
3)黒豆ぽん酢(200ml)
4)おばんざいのもと(小) 2個
5)練七味(70g)
6)煉(れん)(70g)



七味と山椒は、食卓ですぐにお使いいただけるプラスティック容器付き。

おばんざいのもとは、ティーパック方式なので、
手軽に香りの良い京だしがお手軽に作れます。
お吸い物やお雑煮、おせちを作るときのおだしとしてもぴったり。
大人数が集まるお正月には、たいへんお喜びいただける品でございます。

黒豆ぽん酢は、多数メディアでも紹介された話題の一品。
丹波黒豆本醸造しょうゆに、四国産の天然ゆず果汁を仕込んだ純正ぽん酢です。
まろやかで奥深い風味をお楽しみ頂けます。

練七味は、生タイプの七味。あと味に柚子の香りがさわやかです。

煉(れん)は、燃えるような朱色と唐辛子本来の辛さと旨味を
そのまま凝縮いたしました、生タイプのとうがらしです。

●熨斗紙(のしがみ)をお付けします。

弊舗では、ご贈答用の品には各種 熨斗紙(のしがみ)を取り揃えております。
ご注文の際、「のし」メニューから「御歳暮」をご指定ください。

  「のし」選択メニュー   御歳暮のしイメージ

◆「京の旅路」
https://www.shichimiya.co.jp/SHOP/L1029.html

◆ご贈答のページ
https://www.shichimiya.co.jp/SHOP/575171/list.html

◆知って安心!御歳暮のマナー
https://www.shichimiya.co.jp/hpgen/HPB/entries/108.html




清水焼窯元・陶あん作の薬味入れ「十二支(亥)」のご紹介




来年の干支「亥」の絵柄をあしらった陶器の薬味入れ。
七味小袋(15g)付です。

2018年の干支は、亥。
とても可愛らしい亥になっています!

ご自宅使いに、お年賀の贈り物などにいかがでしょうか。
毎年、大人気の干支の陶器は、数量限定(本店のみ)となっておりますので、
お早めにご購入くださいませ。

-----------------------------------------------------------
京都・清水焼窯元・陶あん(とうあん)は大正十一年、
京都の東山泉湧寺で創業して以来、上質の原材料を
使い、熟練した職人の手で作品を作り続けています。
その作品は品質と創造性によって高い評価を得ております。
-----------------------------------------------------------


「京都・清水焼窯元
陶あん(とうあん)作、
十二支(亥)、
七味小袋(15g)付」
2,160円(税込)



料理レシピ リニューアルのお知らせ



ご好評を頂いております、七味家本舗の調味料を使用したとっておきレシピ集。
この度、リニューアルいたしました!!

調味料毎、料理のジャンル毎、季節ごとに目次を作りましたので、
お目当てのレシピが見つけやすくなりました。

「今日の夕飯何にしようかな?」
メニューに悩んだら、覗いてみてください。

七味家本舗のレシピへ

トップページからは、左側の料理レシピ↓をクリックしてください!

常設取扱店追加のお知らせ「京阪百貨店、ジェイアール名古屋高島屋」



2018年10月より、京阪百貨店の守口店、牧方店、京橋店、くずは店、住道店の「美味衆合売場」に弊舗商品の販売コーナーが設置されました!

弊舗の「七味」「一味」「山椒」は、どんなお料理にも相性ピッタリです。京阪百貨店へお越しの際は、ぜひ、弊舗販売コーナーへお立ち寄りください。

各店舗の設置場所につきましては、こちらの「販売先ご紹介」をご覧ください。 https://www.shichimiya.co.jp/hpgen/HPB/entries/5.html

また、同じく10月より、ジェイアール名古屋高島屋 B2《味百撰》にも販売コーナーが設置されております。アクセスの良い名古屋駅に隣接していますので、お気軽にお立ち寄りください。

※一部、お取り扱いの無い商品もございますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
 詳細につきましては、お手数ですが弊舗までお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。

※その他、常設取り扱い一覧は、こちらをご覧ください。
https://www.shichimiya.co.jp/hpgen/HPB/entries/5.html

ページトップへ